幹事を任された時の居酒屋選びのポイント
親しい者同士で飲みに行く程度なら、適当な居酒屋を選んで気軽に利用できます。
ところが幹事を任された時はそうもいかないものです。
会社や結婚式の二次会などの場合は沢山の人が集まる上、目上の人もいるとなると気を遣います。
参加者をがっかりさせてしまうと立場もありません。
私も何度か幹事を任されたことがありますが、やはりそれなりのところを選ばないとブーイングが入る不安がありましたし、場所によって盛り上がり方も左右されることもあるため、下手なところを選んで盛り下がってしまうと内心、ショックを受けてしまいます。
たかが居酒屋ではあるものの、選び方次第で周りからの信頼性も違ってくることがありますので、慎重に探す必要があると言えます。
ひとつはドリンクメニューが豊富なところ
失敗しないために重視した方が良いというポイントがあるのですが、ひとつはドリンクメニューが豊富なところを選ぶことです。
大抵の場合、最初に注文するのがアルコールやソフトドリンクなどですが、その際に選択肢が少ないとその時点でがっかりさせてしまいます。
飲みたいものがないとテンションも下がりやすく、さらにはその店がいまいちのようにも感じさせてしまうのです。
逆に沢山のメニューが用意されていると選ぶ楽しさを感じることができますし、お店としてのランクも高そう感じてもらいやすいはずです。
つまりはファーストコンタクトの印象で参加者の心証も違ってくるため、ドリンクが沢山あって選べる嬉しさがあるところを選んだ方が良いでしょう。
できれば個室を選ぶ
できれば個室を選ぶのも心掛けたいことです。
それなりの人数がいるとなるとガヤガヤしてしまうものですが、ホール席ですと周りへの迷惑になってしまう恐れがあります。
また周りの目もあって遠慮がちになってしまうかもしれません。
他のお客さんがいる場合はなるべく静かに飲むのがマナーではあるものの、アルコールも入るとなかなかそうはいかないこともあるはずです。
なお、座席の形態としては、座敷よりもテーブルの方が良いかもしれません。
座敷の方がゆったり寛げそうなイメージではあるものの、足が痛くなったり靴を脱ぐ手間があったりと、意外と嫌われてしまうこともあるのです。
ただ該当するところがなく選べないこともあるかもしれないですが、そういった場合は事前に靴を脱ぐ必要があるお店と伝えておくと、ブーツを履こうと思っていた女性なんかも対応しやすいはずです。
喫煙ができるかどうかもチェックしておく
喫煙ができるかどうかもチェックしておくのがおすすめです。
昨今はタバコが吸わない、あるいは吸えないところも多いですが、しかしそれゆえに喫煙者の中にはタバコを吸えるのかを気にすることがあります。
それが上司や目上の人間ですと配慮をした方が無難と言えます。
喫煙者からすると吸えない状態に置かれるのはストレスになるもので、選んだ幹事が軽く責められてしまうかもしれません。
居酒屋と言えば食事のメニューも重要になってくるのですが、食べ物は好き嫌いのある問題ですのでジャンルやメニュー内容で迷ってしまうこともあります。
無難なのは、嫌いな人が少ない日本食と洋食を抑えてあるお店であり、メニューが豊富ですと個々の好みに応じて選べます。
ただ、集まりの場合ですとコース料理を利用することも多いですから、コースのメニューについてもしっかりとチェックしておくことが大切です。
ジャンルはもちろんのことですが、クオリティも確実に確認しておくのがおすすめです。
品数を多く見せるために、おつまみ程度の物が含まれていることもあるため、がっかりさせる恐れがあります。
余裕がある場合は自分で一度プライベートで来て詳しくチェックしてみるのも良いでしょう。
コースを利用する際の大事なポイントもありますが、それは予算に無理が生じないかどうかです。
負担をするのは参加者ですから高過ぎる場合ですと不満が飛び出てしまうかもしれません。
そもそも積極的に参加したい人ばかりではありませんので、渋々行く人からすると負担が大きくなるのは困りものです。
それに、集まりの時は意外と食べないこともありますので、余計に高くついたような気持ちにさせてしまいます。
とは言え、あまり安いところを選んでしまうと、それこそクオリティに不満を感じさせてしまうため、バランスが悩ましいところではあります。
場所は駅近を選んでおくのが無難
最後に場所についても触れてみましょう。
基本的に駅近を選んでおくのが無難です。
帰りのこともありますので、交通の便が良くない場所ですと参加しにくく感じさせてしまいます。
また、早く帰る必要がある人も出てくると、人数も減って盛り下がりやすくなります。
もし仕事帰りに開催する場合は会社からの距離も考慮することが大事です。
会社から会場へと移動するだけでも負担になりますし、移動に苦労してブーブー言われてしまうのも幹事としては辛いものです。
しかし良い場所を選び出せれば一転して株も上がりやすいのではないでしょうか。
最終更新日 2025年7月8日 by luizmon