便利屋は鳩やシロアリの駆除、買い物代行や屋根の雪下ろし、または草刈りなどをしてくれる総合的な仕事ができる人達のことですね。
色々な仕事をしてくれますが、地域では便利屋を営んでいる人が少ないのが特徴です。
手に職を持つだけでなく体力や腕力も兼ね備えた人達が多いため、依頼をすると筋肉が逞しく身体が大きい人が来る場合がほとんどですね。
あと、季節が冬の場合は雪かきや屋根の雪下ろしの依頼が多いです。
春から秋にかけてはシロアリや鳩が活発的になることから、駆除の依頼が舞い込む機会が増えます。
特に夏場になると日本はゲリラ豪雨や梅雨、あるいは台風による大雨が降るので、雑草があちこちに生えやすくなりますね。
便利屋にそれらの草刈りを依頼する人も増えるので、忙しく働く結果に結びつきます。
依頼をすればそれなりにお金はかかりますが、雪落としはかなりの体力を消耗するので、結果としては依頼したほうが良かったと感じるはずですね。
夏の草刈りも自身で行うと日中で作業をするので、熱中症の恐れも生じます。
ですが、依頼をすれば代わりに草刈りをしてくれるため、安心して作業を見ていられますね。
このように自身では行いにくい仕事を代行してくれるのが便利屋の良い部分と言えます。
出典画像:株式会社ネクストイノベーション
屋根の雪下ろしと草刈りを株式会社ネクストイノベーションに代行してもらったことがあります。
雪下ろしの時は積雪60cmクラスの雪が降った時で、自力で庭の周囲の雪は何とかなりましたが、体力がなかったため屋根までは手が回らなかったですね。
なので電話で依頼をしてみると、業者達が軽トラックでやって来てくれました。
屋根を見て頂きできますかと訊ねると、命綱をつけてやるから大丈夫ですと笑顔で言ったので、頼もしいと感じたので承諾しましたね。
業者達は2人で屋根に上っていくと、屋根に積もっている雪を次々に下に落としていきました。
もう1人は下に落ちた雪を近くの舗装された川に投げていたので、効率的だなと思いましたね。
1時間30分もすると屋根の雪はなくなったので、業者達にお疲れ様と言ってあげました。
草刈りを便利屋に依頼をした時は、真夏の時期だったため、作業をしているのを不安に感じながら見守りましたね。
ただ、休みながら仕事をしていたのと、交替でやっていたので、暑さ対策に慣れていると感心しました。
作業速度は結構速かったせいか、2時間ほどで終わりましたと報告してくれました。
冷たいジュースを出して、タオルを貸してあげると、有難うございますと笑顔で受取ったので好感を持ちましたね。
最終更新日 2025年7月8日 by luizmon